オフショアでワラサ・・・
9月12日 06時00分~11時00分頃
今週は友人と登山の予定でしたが友人が風邪を引いた為中止
予定が空いたので船長の伯父さんに連絡すると・・・ OKとのこと
今はワラサが釣れているとのこと
今回はしっくんと餌とルアーのタックルを持っていくことに
05時に船の前に行くと、伯父さんから今日はお客さんが居ないとのこと
貸切じゃん
とりあえず出航
でも出発前に気になることを聞きました・・・ 「ルアーは釣れないよ」
気にしながらもポイントに到着して06時開始
しっくんとジャンケンして私が最初に餌に決定
どちらかがワラサを釣ったら交代のルールです
周りも船で一杯です皆一斉に仕掛けを投入します
開始して10分で伯父さんにヒット
ロッドがぶち曲がってます
やり取りの末私がランディング
ワラサ60cm
そしてすぐに私に
ヒット
久しぶりに感じるワラサのパワー 鯛用のムーチングロッドなんでかなりしなってます
そしてしっくんのランディング
ワラサ60cm 2.4kg
さあ、ジギングに交代
ちなみに時合いと思われるこの時間帯はしっくんはランディングなどに追われジグをろくにしゃくれず私と交代
さあ、ひたすらしゃくります・・・しゃくります・・・しゃくります・・・
反応ないし・・・
ロングジグ、メタルフリッカー、インチク、鯛ラバ・・・ ローテーションしますが全然ダメ
そうこうしてるうちに
しっくんにヒット
あなたにおススメの記事
関連記事