2011 初釣り
遅れましたが、明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします
さあ、今年最初は悩んだけど、サーフエギングに決定
退社後、早速サーフへ
到着すると、風向きが悪い。。 移動~
別のサーフへ到着。
若干向かい風気味ですが、しゃくしゃくしゃくしゃく・・・・・・・・
30分程投げて、着底後、3段しゃくりの2回目で
ズンッ
おお!! キターーー
かなりの重さ、こいつはでかそうだ
なんとか、波打ち際まで寄せると、
え!! タコでした
そいつは波打ち際で石にしがみついて動かなくなりました 慌てて、リーダーを持って引っ張るが動きませ
ん。。。
しまいにリーダーがプッツン!!
やばい! エギが・・! 仕方ないので、波を浴びつつ、エギを掴んでなんとかゲット
デジカメ忘れたんで自宅で撮影です。
計ったら、もう少しでキロの
960gでした。
その後は、あたりもなく終了です。
初釣りで狙ったものではないけど、タコなんて
ある記事に、
昔より、お正月の縁起物として欠かせない「たこ」タコの八本足「八」は末広がり、そ
して多い幸せ「多幸」と書き表すことができることもあり、おめでたい席でよく食されてきました。
とありました。
今年はなんかいいことありそうです
今夜は、唐揚げにたこ焼きです
皆さんも今年が良い年でありますように
ぽちっとお願いね
こっちでもOK
ぽちっとね
関連記事