カマス&メバル
12月24日 21時30分頃~00時00分頃
今日はクリスマスだけど、この時間だと子供は寝てるので退社後そのままいつもの漁港へ
しばらくミノーを投げますがなかなか反応がありません。 際を覗いて見るとメバルらしき魚影を発見
30分ほどすると、カマスが回ってきて活性アップ
ミノーやアイスジグにチョイスはあるもののなかなか食ってきません
そこでワームにチェンジ。 今日はアジソフトのラメをチョイス
一投目は先ほど見かけたメバルを意識して際をスローリトリーブ・・・
すると・・・ 一気にググ~ンとアタリが
カマスより引きます こいつはメバルか
そして上がってきたのは・・
21cmのメバルでした ちょっとうれしい
その後はチョイスはあるものの口を使ってくれずメバルは釣れないので、カマスへシフト
やっぱりワームのほうがいいみたいで、結局カマス7 メバル1の釣果でした。
ワームではフッキングにはコツがあるんで、もっと修行すればキャッチは倍くらいあったと思います。
基本的にワームの場合はアタリがあってもカマスは軽くくわえてるだけなので、すぐにあわせるとまず
ヒットしません。 アタリがあったらそのままリトリーブするとググーンと持って行くのでそこであわせ
ます。 そうするとだいたいヒットします。 私なりの持論ですが・・
それと、リーダーをつけないとすぐにカマスの歯でラインブレイクするので必ずつけましょう
ちなみに今日のカマスはアベレージで25cm以上ありました 最近サイズダウンの傾向があったんですが今日はたまたまよかったんですかね
メジャークラフト クロステージ CRS-S802Myロッドです
C.C.Baits アジソフト ソフトタイプ今回一番のヒット
ぽちっとお願いね
こっちでもOK
関連記事