釣りはお休みで家族と水族館・・・

MMくん

2009年07月26日 06:48


たまには夏だし子供たちに思い出をと言うことで、今日は天気も悪いし悪天候でも子供が楽しめるとこって考えたら水族館ってことになりました と言うより私が魚好きですから

水族館といっても地元のは何度も行ったし伊豆も行ったし・・・  う~ん、名古屋港は行ってないじゃん と言うことで名古屋港水族館に行ってきました。
朝、子供たちに告げると大喜び o(^o^)o  ETCで高速代も往復2千円と大蔵大臣もご納得 コレダイジダナ

で無事到着して 駐車場から水族館までの道中で、南極観測船ふじがお出迎え 私、船や乗り物大好きなんです で、ひたすら写真撮影


かっこいい~~

 
子供たちです






入館すると早速イルカたちがお出迎え 私も子供もイルカ大好き 

 

かわいい~~ 綺麗に撮れてるでしょ 実はカメラも趣味なんですよね


子供も夢中です

このあとここでイルカのショーを見ました


前列の席はイルカのトレーナーの方がわざとイルカが水しぶきをかけるので濡れますと事前にアナウンスしてましたが、やっぱりせっかく来たんだし濡れても近くで見たいと言うことで前席に座りましたo(^o^)o 
するとやっぱり大迫力で凄かったです そして水しぶきもしっかり浴びました 中にはズボンからシャツまでびしょびしょになってる子もいましたよ まあ子供たちはそれが楽しくて思い出になるんですよね




その後、海の魚たちのブースがあり、見ると釣りの対象魚がたくさん 黒鯛にシーバスにカサゴ、メバル、マゴチと見るたびに子供にこれパパ釣ったよ なんて自慢話を花咲かせてました
そしてペンギンのブースです 子供はペンギンがとても好きでペンギン見たくて大急ぎで移動でした



ここで20分くらい上の子は見入ってました



ちょうど飼育係りの方が餌をあげてたんですが、ペンギンのブースの環境は室温-2℃に設定されてるそうで見学してる私たちの前で過酷な環境で作業していてとても大変そうでした スタッフの方ご苦労様です

無事すべてを見終わってじゃあ帰るかって出口を見るとドシャ降り 着いたときは晴れてたのに・・・
しばらく時間をつぶして様子を見てましたが止まないので決死の覚悟で車まで全員でダッシュです・・・・結構濡れました

帰路について家族はぐっすり・・・
途中牧の原SAで食事して

唐揚げラーメンです。

桜海老かき揚蕎麦です。

ともにまあまあ美味しかったですよ 他にもたくさんのメニューがありましたが、みんな美味しそうでした。 PAやSAの食事といえば前に仕事で毎日のように高速走ってましたが、小笠PAの串かつがめっちゃうまいんです 今もまだあるか知らないですけど、もし寄った方は食べてみてください


ところで私のブログもまもなく開設一ヶ月を迎えようとしてます なぜかこんなブログに割りと何人かの方が見て頂いているようで、とてもうれしいです。

皆さん、ぜひお気軽にコメントどうぞです。 お叱りの言葉や感想、何でも結構ですよ 
今後とも応援宜しくお願いします



ぽちっとお願いね



あなたにおススメの記事
関連記事