2010年07月01日
たまには港もいいね・・・
6月30日 21時30分頃~0時00分頃
久しぶりに仕事も落ち着いて21時退社できたんで、久々にキビレポイントへ

よく考えると、最近は大物狙いばかりで当然釣果もついてこなくて、原点回帰が大事かな~と思い、鯛&小物狙
いで投げてきました

ポイントに着くといい感じの雰囲気が出てます。
それにライトの影にステイしてる、でかシーバスも今日は見かけます。
とりあえず、そいつを狙おうとノーシンカーリグでワームをセットして振り向いたら居なくなってました

まあ、狙いは違うんでよしとしましょう。
すぐにチニングリグに変更

投げると、時々バイトがあります・・・が乗らない

う~ん、魚が小さいのか・・・ あたり方からして間違いなく鯛なんですけどね

いろいろワームを試しますが、あたりは多いです

なぜ乗らないのか・・ 自作のリグの問題かそれともワームがでかいのか・・・
ただ、これだけあたるというのはいい時期になったということですね

しばらくこんな調子で終了間際にやっと乗りました

でも正体は・・
まあまあのサイズのカサゴ24cm
こいつはいつも心を癒してくれます。 まさに心の友

そしてタイムアップ

今回はいろいろと収穫のある釣行でした

次回はキビレ釣りたいですね


ぽちっとお願いね

こっちでもOK

ぽちっとね
Posted by MMくん at 11:10│Comments(4)
│釣行日記
この記事へのコメント
こんばんはっ!!
あのシーバスの図太さはなかなか大したもんですね^^
前回、自分もキビレらしきアタリがあったけど乗らずでしたよ
あのシーバスの図太さはなかなか大したもんですね^^
前回、自分もキビレらしきアタリがあったけど乗らずでしたよ
Posted by hawk at 2010年07月02日 00:56
お久しぶりです~。私ならコレで十分っす~。 (^^)
シーバスってもしかして、船と常夜灯の影に居る60cmくらいのヤツかな~。
同じシーバスだとすれば、アイツは冬からアソコに居ますけど(笑)
シーバスってもしかして、船と常夜灯の影に居る60cmくらいのヤツかな~。
同じシーバスだとすれば、アイツは冬からアソコに居ますけど(笑)
Posted by まーさん at 2010年07月02日 20:14
hawkさん、こんばんは!!
あいつはいつか釣ってやりたいです。
鯛はどうもチビレで群れでいるようで、細かいアタリはやつらかも知れないっすよ。
小さいワームでずるずるがいいかもっすね。
あいつはいつか釣ってやりたいです。
鯛はどうもチビレで群れでいるようで、細かいアタリはやつらかも知れないっすよ。
小さいワームでずるずるがいいかもっすね。
Posted by MMくん
at 2010年07月02日 23:53

まーさん、こんばんは!
御無沙汰です。
あそこではシーバスはあいつしか見かけないんですがヌシみたいなもんですかね^^
雰囲気はいいのになぜかあそこではセイゴとか釣ったことないです。
御無沙汰です。
あそこではシーバスはあいつしか見かけないんですがヌシみたいなもんですかね^^
雰囲気はいいのになぜかあそこではセイゴとか釣ったことないです。
Posted by MMくん
at 2010年07月02日 23:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。