2010年07月16日
メッジーナは手ごわい・・・
7月15日 21時00分頃~22時30分
今日こそ鯛を釣るぞっと気合を入れて出撃

先行者が居たので挨拶して投げ始めると・・・ 一投目からバイトが


しばらくして、ヒット~ ところが・・・ こいつ

また君かメッジーナ24cm
それからは1キャスト1バイトがしばらく続きますが、フッキングには至りません

自分の腕も悪いのですが、何よりメッジーナは口が小さいので・・・

そして、ようやく

今度はなかなかパワーがあります

やっと鯛だとネットを出してランディングしたら・・・
湾内で釣れるメッジーナとしてはなかなか見れないサイズ27cm^^
こいつはレアだ

いったいどうなってんだ・・・ なぜメッジーナ(・ω・;)
ちょっとへこみながらしばらく投げると、やっとキビレらしきバイトが!!
ところが、フッキングして一気に突っ走って5秒後にフックアウト

ざんねん(ТoТ)
結局、メッジーナ2匹でタイムアップ

メッジーナはフッキングが難しくて手ごわいです

まあ、とりあえず釣った魚はなんであれ釣れれば楽しいし嬉しいですよね。 だから今日も満足

次こそは鯛の顔が見たいです


本日のヒットルアー
ジャクソン アスリート55S
スミス パニッシュ55F

ぽちっとお願いね

こっちでもOK

ぽちっとね
Posted by MMくん at 01:11│Comments(2)
│釣行日記
この記事へのコメント
こんばんわーメジナってチヌより難しいじゃ・・?
これからはメジナもルアーで釣る時代なんですかねーー
尾長だー口太だぁーってルアーマンが騒ぐときも近いですね
これからはメジナもルアーで釣る時代なんですかねーー
尾長だー口太だぁーってルアーマンが騒ぐときも近いですね
Posted by しげ at 2010年07月16日 21:48
しげさん、こんばんは!!
メジナは難しいですよ。
バイトは多いのですが、フッキングが難しいです。
ミノーだとつっついてるだけのような感じなんで、ワームなら数は出そうですよ^^
磯に行って尾長をミニミノーで釣ってやりたいですね^^
メジナは難しいですよ。
バイトは多いのですが、フッキングが難しいです。
ミノーだとつっついてるだけのような感じなんで、ワームなら数は出そうですよ^^
磯に行って尾長をミニミノーで釣ってやりたいですね^^
Posted by MMくん
at 2010年07月16日 22:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。